<<INDEX<PREV | NEXT>
 #245 ダメだ二人とも年取つた苦笑
by akky
Report&Photo by akky
MP3"CONPANY" by MUSIC MATERIAL
 Site arranged by 葉羽
 

アッキー

 先日、鶴岡市の致道博物館「鶴ケ岡城」企画展に行った。
 今年は徳川四天王の酒井家庄内入部400年!🎂
 あまりまとまつて見れない鶴ケ岡城の大きな絵図が何枚も並ぶ⤴️

 今年は、市内でもいろいろイベントが企画され、
 発掘も何ヵ所かあり、
 面白い遺構やすごいものが出ると嬉しいいね👍️

   

先週は、だんだん暖かくなり初めて車クーラー入れる。

 新しい遺跡も決まり現地確認や事務仕事を始める。
 ママも年度始めで帰宅遅く、下の子は高校入学式⤴️

 カムカムは最終週で皆ハッピーエンドで終わる⤴️
 鎌倉殿は源義仲が入京。
 コロナは再微増で4~5万⤵️、山形も。
 ウクライナは400万人以上が避難⤵️

 ということで、福島製鉄実験の上司N谷さんご夫妻のお誘いで、
 実は初めて行った地元の骨董市苦笑。

 天気も良く、久し振りにゆつくり近況や今年度の状況を話す。
 秋に製鉄実験再開!🔥の報を聞く。

 こぶしの花。この辺で一番早く咲く。
 桜より早いがまだ蕾多し。

 

 カムカム最終回。
 朝ドラ友達のK林さんとT桑弘さんと噛みしめながら見るも、
 市子のだんなさんに皆驚く。そーきたかー笑。

 最後、朝も見てるK林さんが目くしゃくしゃしてたので、
 また感動したんですか?と聞くと、花粉症ですとのこと笑。

 

 山形城(霞城公園)の県博前の桜。もう少し苦笑。

 

 週末、県博の所蔵セレクション展。
 近年復原され、今回初公開の尾花沢市横内遺跡の中期末~後期前葉の完形土器を見学。
 ~5/15まで。

 

 酒田市立資料館の河村瑞賢と西廻り航路展。
 知ってるようで知らなかった県内内陸の天領との関係や
 高校の時ふらふらした日和山の御米置場を知る。

 いやー昔の灯台場だと思ってた苦笑。

 

 今年度新たに発足する飽海地域史研究会。
 会長のO野寺先生には、昨年の中近世境塚でいろいろ教えて頂く深謝m(__)m

 あまり考えたことがなかつた郷土史と地域史について目から鱗苦笑。

 

 こぶしの花2。

 朝玄関でK坂さんに、いやー今年もボケの花が咲き始めましたねと言う。

 K坂さん曰く、植松ボケじやないぞ。

 俺、あーでも濁点付きますよね。

 Kさん、そうそう。あれ何だつけ?

 俺、3文字位じやなかつたでしたつけ?

 Kさん、そうそんな感じ。あれ何だつけ?

 俺、あ公民館の名前。

 Kさん、そうあれ何だつけ?

 俺、何でしたつけ?

 Kさん、何だつけ?

 俺、何でしたつけ?

 以下これが玄関で続く笑。ダメだ二人とも年取つた苦笑。

 《配信:2022.4.21》by akky

葉羽葉羽 あれ、何だっけ?

 

 

 

 

 

PAGE TOP


 

 Copyright(C) Akky+Others&Habane. All Rights Reserved.