アッキー
先週末は、今年度の山形県発掘調査速報会があつた。
弱点は職員が心配していた天気予報通りこの日だけ大雪苦笑⤵️。
でも考古や文献の知人も来ていて、
休憩中に久し振りに近況を静かに話す⤴️。
少し思ったことは、発表5遺跡だつたが、
折角県内各地で発掘してるので
地域や時代毎に発表数を増やしてもいいかも?
平日お昼に皆で、日曜日人来るかな?と話してたら、
上司が、その前にこの日だけ天気予報最悪⤵️と嘆く。
当たる悲笑⤵️
使用前。
二昨年前に俺が迷子になつてJAFを呼んで
センターに山中から携帯で泣きを入れた苦笑、
独眼竜伊達政宗が産まれたかもしれない米沢市館山城。
米沢城の間の土るいの話しもあり。
今年も大雨のなか少し泣きながらお手伝いした笑、
全国でも珍しい古代水駅の駒籠遺跡。
だんだん全貌が明らかに。
レジメの表紙でも写真が一番大きい。
文献の方が注目していた遊佐町鳥海修験の
元宿坊跡の遊佐町杉沢C遺跡。
いいモノも出ていますが、
メインが縄文に変わりつつあり苦笑
右上の白いのが、県内初の長野県や秋田県など
日本海側で見つかる特殊な石材の旧石器後期前半期の局部磨製石斧。
遊佐町鳥海山麓の水林下遺跡。
小さい発掘多いが、
各地域で大事な意味を持つ遺跡が多かったような。
その分レジメは充実だが苦笑。
鶴岡城の大手門馬出しもあり。
《配信:2022.3.24》by akky
葉羽 ありがとー!もう一本はストックしとくね。←親心(笑) |