アッキー
先週もいろいろあつた。
仕事は表作成。年報など提出。
月曜は製鉄実験の同志女史が来セン。
モネは大団円で終了、
青天はテレビ付けたら選挙速報で見逃す。
週末は同僚と会津縄文の講演会と資料見学の旅、
県博で文化財レスキューの盟友講演会。
巨人は3位確定、モンテ5位。
コロナは低調続き接種は7割超す。
調べものでN尾さん来セン。
センターお昼接待定番のたから亭へ。
久しぶりに福島の酒場状況を聞く。
最近、俺の体の1/15を作ったパイプのけむりの
マスターが亡くなり閉店したとのこと悲。
年中無休で夜中までやつててタバコ吸えて
一杯毎即金で毎日違うお勧めの酒が安くなり氷が丸かつたお店。
いつも薬品の様なアイラストームを痛飲苦笑。
いつか献杯へ行く
山形城三の丸。
七日町通り西側の一通通りで左の高いところは旧山形一小。
奥の森は一通通りに並走する三の丸の土塁。
古代9c竪穴確認。
モネ最終回。
いろいろ回収し大団円だが、モネお父さんは、
そんな簡単なもんじやねーだろーともいう。
最後は来年夏にコロナ収束して久し振りに恋人と会うシーン。
弱点は毎朝昼見て感想を語り合うk林さんが
翌日のストーリーをインターネットで調べて先に言うこと苦笑。
二人でとりあえず来年夏まで頑張ろーと誓う!
会津坂下町の講演会。
講演は福島埋文まほろんでセンターでもお世話になつた
本間さんの会津の中後期論。
あと、東北北部縄文の世界遺産を
羨ましいなーと見ていたが違う見方、
会津の中期の単純ミックスと後期の器種毎ミックス、
経済性と反する未来へ文化財を守る覚悟などを教わるm(__)m
記念写真。
偶然だが以前新発田市の晩期資料調査でお世話になつたT中さん、
一昨年砥石調査と今回後期初頭を準備?して頂いた
地元会津坂下町のY田さんなどとも久し振りに会う。
あと写真にいないが、
報告書や北方石でいろいろ教えて頂いた
喜多方市のU村さんとも初めてお会いし少し緊張してお話しする苦笑。
資料調査。
土日しか開かない阿賀野市の資料館。
当初今回外していたが、
会津坂下から思ったより近いよとのことで急遽行ってみる。
結構各時期いろいろあり、
講演聞いたばかりで話しながら観察する。
弱点は後期初頭は1点のみ。
帰りの近代展示室。
おー青天だね菅原君座ってみ?記念写真撮ると言ったら、
あーやつぱ小さいですねーつて
植松さんこれそもそも座っていいんですかね焦笑?、
俺がうーん?、菅原君すぐ立って植松さん写真アップしちやダメですよ苦笑。
ごめん上げた苦笑、大丈夫だつて多分笑
県博の藍と紅花の企画展講演会。
午前、山形資料ネット同志1。
広重美術館の土屋さんが藍と浮世絵を語る。
浮世絵の歴史と青色の露草、藍、
ヒロシゲブルーと称されるプルシアンブルーを知る。
午後、山形資料ネット同志2。
元芸工大の米村さんが紅花と保存科学を語る。
紅花の理科学分析の等高線の見方を鳥海山の等高線と対比。
弱点は生地の表(色薄い)と裏(色濃い)で
逆の等高線データがでる不思議。
普段二人とも専門の話ししないので、新鮮だつた笑!
講演後、一緒に聞いていた美術史専門の
S藤先生(同志3)から解説頂きながら展示見学。
帰り、先生お勧めの山形城南門近くの
アイス屋さんアガーレでお店お勧め3種をお土産に。
ママはピスタチオ、下の子ティラミス、パパ残り苦笑。
おー俺買って来たんだろと言って、全員で少しづつ味見笑
確かにピスタチオ美味い
《配信:2021.11.4》by akky
葉羽 ウチのカミさんもピスタチオ押しなんだよね、僕はティラミスの方が美味いと思うんだけどな。 |